Swing The Bloody Plow

Gothic Americana / Underground Country / Svensk Hiphop / US Indiehiphop / ニュースと気付き

覆面アングラカントリー/サイコビリー、Phantom of the Black Hillsの新譜

f:id:livebong1492:20141215091710j:plain

Phantom of the Black Hillsの新譜がリリースされました。

かなり前からツイッターの方では事あるごとにプッシュしているのですが、どうしても皆様に浸透させることが出来なくてぐぬぬ…なPhantom of the Black Hills。アメリカの完全覆面なサイコビリー系アングラカントリーバンドです。ビジュアルでの訴求力はあるようで、アー写をつけてツイートすると反応があるのですが、どうも通常話題にしてくださる方は増えない。というか私だけじゃねーか!こんなにカッコいい音を出すバンドもそうそうはないと思うのですが…

アングラカントリー界におけるサイコビリーの立ち位置自体はかなりはっきりしたもので、特にThe Legendary Shack ShakersGoddamn Gallowsはジャンルを牽引する重鎮的なバンドの中でも、特にサイコビリーの要素が強い人たち。ロカから派生しパンクの影響を受けホラー系のコンセプトも有り、なるとサイコビリーヒルビリー/アウトロー系のカントリーと相性が良いのは言うまでもないことです。なので、こういったバンドはサイコビリー(パンク)とカントリーの融合、つまりミクスチャーとして出てきたのではなく、あくまでサイコビリーはアングラカントリーにおける普遍的な要素の1つとして機能しているわけです。

そういったバンドの1つであるPhantom of the Black Hillsはバンジョーマンドリン、アップライト、フィドルが入るため、ドラム入りとは言えかなりブルーグラスの要素が強いのが特徴。もちろん、ブルーグラスの伝統的なフレーズも多く使われており、サイコビリー的にバタバタとうるさい展開とブルーグラスの手数の多さが魅力を引き出しあっています。ボーカルはディストーションがかかっていて、全体の録音もかなりラフに聴こえる仕上げ。再生環境にもよるのかもしれませんが、マンドリンの高音がトンでしまってる印象さえあります。でも、そういった音作りと、そこから聴こえてくるマンドリンフィドルのフレーズのアツさがこのバンドの良さでもあります。また、クラシックなアウトローっぽさだけでなく、ちょっとかなりアレなものを想起させる……分かりやすく言うならば「ジャンゴ:アンチェインド」の自警団的なそれも含むコンセプトも魅力的。その辺りは上に貼ったアー写だけでも充分伝わるのではないかと思います。

 


Phantom of the Black Hills - Moonshine Bright - YouTube

11月末にリリースされた4枚目のフルアルバム、「Moonshine Bright」「密造酒の輝き」というタイトルからしてかなり高得点。内容、音楽性はデビュー当時からの路線を踏襲しており、大きな変化はありませんが、飛び道具的にキラーなフレーズはアルバム全体にもちりばめてあり、多少ダレる曲が続いてもインストパートはかならず耳を引きます前作「Enemy」に引き続き、充実した出来と言えますね。一見するとイロモノだし…いえ、実際にもイロモノではあるのですが、ブルーグラスバンドとしての普遍的な面白さ格好よさはきちんと押さえてあるので、あまり見た目に惑わされず、カッコいいアングラカントリーとして聴いてみて頂ければ、と思います(コンセプト自体もこの手のジャンルを好む人には「よくわかる」というアレで、徹底してるけど異端ではないですしね)。

 


Phantom of the Black Hills - YouTube

なお、新譜のリリースは引き続きRatchet Blade Recordsからなのですが、Death Roots Syndicateのyoutubeチャンネルに新曲から5曲まとめてあがっています。

 

日本で知名度や人気が無いのは分かりますが、意外と向こうの愛好者の中でも扱いが小さいのが残念。それは知名度がない人気がないということではなく、知名度もあり評価も高いけれどあまりにも謎が多いから、というところから来てそうです。実際、完全に覆面で素顔はわかりませんし(興味もないですが)、なんと言ってもライブを殆どやらないためなのでは思います。前にも書いた気がしますがシーン全体の流れは現在大型のフェスと主催レーベルが形作っているので、ライブをほぼやらないバンドだと上手く扱えない部分は致し方ないのかもしれませんね。とはいえ、ライブやるやらないは日本のリスナーには全く関係ない話ですし、そもそもシーン全体の中でどういう位置にいる、なんてことに興味のある層も居ないでしょうから、カッコいいバンドとして気軽に聴いてみて貰えれば嬉しいです。でも、本当は「こんな面白いバンドがいる」ではなく「こんな面白いバンドが普通にいるこんな界隈がある」という風に思って頂ければ一番嬉しいですね…

 

黒めだかさんが私の過去のツイートをまとめてくださっています。

【気になる音楽】アメリカの覆面サイコビリーバンドPhantom of the blackhills - 今私は小さな魚だけれど

 

公式:Phantom of the Black Hills